2018年2月23日(金)の衆議院予算委員会第6分科会で、堀越啓仁(立憲民主党・市民クラブ)衆議院議員が、アニマルウェルフェアに関する質問を行ってくださいました。 動画をこちらで見ることができます。(14:00~) ht […]
2018年2月23日、マイケル・ゴーブ英国環境長官政府はすべての屠殺場に動物福祉のための監視カメラを導入することを義務化する法案を発表した。英国政府によると、この法案は2018年5月から施行され、屠殺場は6ヶ月以内に準拠 […]
2018年2月20日に発売されたフォトジャーナル『DAYS JAPAN2月号』に、「食のための「拘束飼育」の廃止を。」として畜産動物についての記事が掲載されました。 採卵鶏について6ページニワトリについて掲載されています […]
日本の養豚の成績はよくない。 母豚1頭あたりの繁殖能力は、海外から大きく離されている。 品種が異なるのではと言われるが、殆どの品種はもともとイギリスかデンマークから来ている。多少日本で品種改変されたものもあるが、種は問題 […]
みなさんは次の牛乳のパッケージを見てどう思うでしょうか? 広々とした草原で牛が自由に草を食む、穏やかな光景を思い浮かべるのではないでしょうか? 放牧のイラストや写真の入った牛乳がスーパーの棚に並んでいるのをよく見か […]
この10ヶ月間、みなさまにご協力をいただきました”すべての動物を守れる法律を”求め、動物愛護法改正を求める国会請願署名を行ってきました。 その数、10万筆に達しました。 ※正確な数字は提出時に改めてご報告しますご本人、お […]
世界保健機関(WHO)で新しい長官が選出されるにあたって、2017年5月、200人以上の科学者、政策専門家などが署名した、公開書簡が提出されました。 書簡では、公衆衛生上の課題として工場畜産への対応を求めています。 公開 […]
世界的に牛乳消費が減少・代替乳が増加 2017年12月エーリック(農畜産業振興機構)「畜産の情報」によると、『世界の乳代替品の販売額は、2015年に137億米ドル(1兆5618億円)となった。北米は、これらの製品において […]
=追記= 2018年、2000兆円を超える投資家が参加するグローバルネットワークFAIRRがアジアの畜産会社への投資リスクについて報告書を発表しました。 日本ハムも評価対象になっていますが、同社はアニマルウェルフェアにつ […]
【日本人だけが知らない「食用卵」のアブない実態 ヨーロッパならほとんど「違法レベル」】現代ビジネスに寄稿しました。 卵についてはもうだいたい知っているというみなさまも、最後の1ページはぜひお読み下さい。 http://g […]
東京オリンピック・パラリンピックの選手村や会場で提供される畜産物のアニマルウェルフェアが脅かされている状況を変えたいと、署名を行っています。 2017年12月14日、内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競 […]
「アニマルウェルフェアの考え方に対応した家畜の飼養管理指針」に基づく飼養管理の実施状況について把握するため、 (公社)畜産技術協会が、同指針付録のチェックリスト(自己点検シート)を活用して2017年1月に行われた自己点検 […]
水は貴重な資源です。 日本は水害(洪水)が多く、干害がすくないため、水がなくなる恐怖を味わうことは多くはありません。それでも数日断水するだけで、私たちは十分に不便を感じ、そしてとても不安になるでしょう。 水が毎日あること […]